総量規制は利用者にとって足かせとなる?プロミスを例に考えてみよう

消費者金融利用のために知っておきたいのが総量規制という制度。制度というより文字通り規制です。簡単にいえば「年収の3分の1以上は借り入れができない」というものです。例としてあなたの年収が300万円だとすると、最高100万までしか借り入れができないということになります。ではA社で100万、B社で100万借り入れが可能なのかというとそうではなく、A社、B社合わせて100万までと定められているのです。この規制、何のためのものかというと借り過ぎによるトラブルから利用者を守るため、とされています。なるほど、確かに際限なく借りることができないので、後で返済できなくなって債務整理をすることになってしまった、なんて事態の防止にはなるでしょう。また、そのようなトラブルの多発から消費者金融会社を守るため、という意味も大きいと思います。貸す側と借りる側の双方を保護する規制だということですね。

もちろん総量規制の対象外の消費者金融会社もあります。銀行系の会社が対象外であることが多いようです。大手金融会社のプロミスは総量規制の対象となっています。個人的な意見ですが総量規制には賛成です。なぜなら借り過ぎを強制的に防いでくれるから。ただし利用者によっては足かせとなる場合があることも理解できます。もっと借りたいのに総量規制のために借り入れができない。年収の3分の1以上のお金が必要という状況は、私見ですが返済ということを考えるとかなり危ない橋のような気もしますが、事情は個々によって異なるので、一概に反対はできません。総量規制が足かせとなる場合は、先に述べたような規制対象外の消費者金融を利用するしかないでしょう。ただし、総量規制と契約時に決められる利用限度額とを混同しないように。総量規制内であったとしても限度額が50万で契約した場合は限度額以上の借入れは無理です。わざわざ説明する必要はないとは思いますが、念のため。

閉じる